愛犬ハッピーが12月29日、虹の橋へ旅立ってから、
1か月が経ちました。
本日は1月29日。29日でハピ初の月命日になります。
月命日で新しいお花もいただきました!
とても綺麗で可愛いお花
有難うございました
1か月経っても私は後悔と自責の念でいっぱい!
最後行った病院には、事前に緊急と電話連絡して、
受付でも緊急と話して、待ってる間も伝えて、
30分待ってる間に旅立ちました(涙)
ハピが私の膝上で初!ウンピとチーしてしまい、
旦那の膝に移して、看護師さんきて、
私の膝に戻して、アタフタ騒ぎになってたら、
やっと待合室に先生きて、
聴診器でもう息をしていませんでした。
いつ亡くなったか?正直わかりません。
結局、待合室て旅立ちました。
以前今回と同じく眼振とぐったりな状況で、
すぐ院長に診て貰い点滴で回復した経験があったため、
もしすぐ診てもらい点滴してたら、、、
って思ったりもします。
自分のせいなのに他のせいにするなんて私は嫌な奴だな。
旦那の退院後すぐ、
ハピは朝ご飯食べずに少ししか飲まずに行ったから、
ご飯や飲み物ちゃんとあげてたら違ったかも?
病院で30分待ったなら、その間に何かあげてれば違ったかな?
そもそも私が前日病院行ってたら、
もし違う病院行ってたら、、
もしかしたら今もハピはいたかもしれない。
ハピ、2018年大きな手術、
12歳からこの2年半、ずっと闘病、
肝硬変、脳腫瘍の疑い、視覚障害、全身麻痺、、
私が全然健康管理できてないから、
ハピ頑張ってたのに、
どんどん病気進行させた。
私が選択をいっぱい間違えたから、
私が頑張りきれなかったから、
知識が足りなかったから、
ハピを死なせてしまった。
それは一生消えない背負なくてはいけない私の罪です。
ハピは本当に本当に頑張ってくれていたのに、
私のせいでごめんなさい。
沢山の方に励まして貰ったのに、
まだこんなんでm(_ _)m
ハピは私に沢山の事を教えてくれました!
ハピから学んだ事をいつか活かしていけたらいいな。
ハピは沢山お花をいただき、なんとかそれを残そうとプリザーブドに初挑戦も下手過ぎて失敗した感じです。
ハピにもいただいた皆さまにも申し訳ないです。m(_ _)m
月命日での新しいお花!
お花から元気パワー貰えるかな?
有難うございました